Toggle navigation
HOME
GUIDE PLAN
SCHEDULE
MOVIE
BLOG
STAFF
ACCESS
SESSION BLOG
温泉 カテゴリーの記事
小谷温泉
武田の隠し湯とも言われ戦国時代から、親しまれてきた小谷温泉。
露天風呂が無料解放されていて、ブナに囲まれた岩風呂は気持ちよくって最高!
標高の高い所にあるから、これからいいですね。
小谷温泉から少し下った所にそば処蛍があります。なかなかこだわりの田舎そばで
コシの強いやつが食べれます。築二百年の古民家を自分で改築したスノーボーダー
が美味い蕎麦打ってます。
蛍の周りの森は僕らが間伐しました!
洋介
Author:
slotac
yousuke
2010年8月12日 18:31
ゆ~チェリー
寒河江市の温泉、ゆ〜チェリーに行ってきました。
ここは源泉が三種類あって、露天風呂と内湯が二つそれぞれ違った泉質の温泉に入れます。
サウナも高温、低温の二種類あります。
入浴料は300円。
温泉の後はすぐ隣にあるアグリランドへ。
手作りアイス。
味はさくらんぼ、はえぬき(米)など、十種類位から選べます。
今回はゴマとイチゴ。
蔵王からはちょっと遠いですけど、月山ツアーの時とか行きたいですね。
温泉マイスターエイジ
Author:
slotac
yousuke
2010年8月 9日 19:28
休日
久々のお休みは、大石田そば〜肘折温泉に行ってきました。
名店きよそば
板そばとかいもずをオーダー、十割とは思えないつるつるしこしこうめ〜
かいもず(そばがき)はかなりの大盛り、おろし納豆とごまで食します。
自家製の漬け物がかなりもりもりでサービス満点でしたね。
白馬から遊びに来たゆうことたくちゃんも喜んでいました。たくちゃんは八方でマッサージ屋さんをしてます。たこやき御殿のすぐ近くです。体が辛くなったら行ってみてください。
カルデラ温泉館の露天風呂 二人で貸し切り最高!
炭酸泉はかなりぬるぬるであったまり〜な温泉でした。しかし肘折は秘湯ですね、かなり時間かかりました。くじらもちをお土産にかって帰ってきました。
名産馬刺は入荷日が明日になるとかで買えず、もう〜なんでだず〜
洋介
Author:
slotac
yousuke
2010年3月 2日 19:31
1
« 名店シリーズ
|
メインページ
|
林業 »
カテゴリー
セッション
≫ ゲレンデ
(169)
≫ バックカントリー
(114)
≫ ライディングキャンプ
(9)
≫ 遠征ツアー
(46)
インフォメーション
≫ ツアー告知詳細
(82)
≫ 蔵王コンディション
(45)
山形ガイド
≫ 名店シリーズ
(25)
≫ 温泉
(3)
オフシーズン
≫ 林業
(19)
≫ その他
(122)
月別アーカイブ
月を選択...
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年5月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年8月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
SPONSOR