午前は面ツルコースパウダーからゲレンデ周りの沢、ツリーランを堪能。
午後からはゲストライダーの渋谷謙プロ班、高橋洋介班の2つに別れパウダー、地形ハンティング。
しぶけん班はコース内にまだまだ残るパウダーを蹴散らしながら、プロのラインを目の当たりにして興奮しっぱなしのようでしたね!
洋介班はアドベンチャー系。
オープニングのツリーが楽しすぎて。。
楽しかったパウダージュネスに別れを告げ田沢湖へ移動。
宿泊は貸別荘イーグルへ。
かけ流し温泉で汗を流した後は、料理長クドウの作ったきりたんぽをつまみつつ宴会突入。
カラオケ付きで盛り上がり大宴会となりました!
明けて2日目。
天気は雪、曇り、たまーに晴れ間という変わりやすい天候に加え、濃いガスが。。
午前は午後から天候が上向くことに期待しつつ、田沢湖スキー場のゲレンデ周りで遊ぶことに。
ガスってますのでツリーラン。しっとりパウダー。
午後になりスキー場の中腹付近までは抜けたものの、バックカントリーエリアは真っ白のまま。。
BCは叶わなかったものの、距離のあるツリーランにイェーイ!
2日目は早めに切り上げて、
このサインからの〜
乳頭温泉の秘湯"鶴の湯"へ。いい湯です。
みなさんお疲れさまでした!
天気に泣かされたものの3月最初のパウダーは十分堪能できたのではないでしょうか?
シブケンさん、刺激をありがとうございました!
BOWLでまたよろしくお願いします!
シュン